2016年11月27日日曜日

学芸発表会を終えて

冬休みまで、半月ほどになりました。11月の初めに行われた学芸発表会を経て、子どもたちはまた一つ「がんばる子」としての成長をとげたように思います。

少し時間が経ってしまいましたが、学芸発表会のひとこまをご紹介します。

1年生は『こうさぎ ましろの おはなし』という絵本をもとにした劇を演じました。みんなで最後に歌ったクリスマスソングは元気よく、とてもかわいらしく、会場に幸せな空気をもたらしてくれました。

2年生は演奏や歌やリズム打ちに取り組みました。これまでの学習を生かしたり、図工で作ったものをリズム打ちに活用したり、体も顔もいっぱいに使って歌ったりしました。

3年生は、器楽演奏も取り入れて難しい曲にも挑戦しました。初めて習うリコーダーに苦労しながらも、一生懸命練習してきた成果を見せてくれました。総合的な学習の時間と絡めて、手話を用いた歌の発表も頑張りました。

4年生はミュージカルに取り組みました『ポンタとキタキツネ』という題名から、ポンタをたぬきと勘違いしていたのは、私だけでしょうか?ポンタは猫でした。さて、劇中に多くの踊る場面がありましたが、それらは子どもたち自身が場面の様子や季節などを考えながら、どのような振り付けにするか相談し合って決めたそうです。さすがは、高学年の仲間入りを控えた学年ですね。

5年生は、私たち観客に「日本の音楽」の良さを改めて教えてくれました。「ソーラン節」「花笠音頭」「こきりこ節」は、歌あり、踊りあり、和太鼓あり、手拍子あり・・・で、会場が一体となりました。高学年にふさわしい、ジャズ仕立てでアップテンポの「ソーラン節」の器楽も聴きごたえ十分でした。保護者・地域の皆様にも楽しんでいただけたことと思います。

6年生は、4月から「平和・共生」をテーマに総合的な学習の時間の中で様々なことを学んできました。それらを土台にしながら、劇『白旗の少女』を上演しました。照明や劇中のBGM、用具転換なども含め全員が力を合わせました。劇の最後は合唱とともに、「世界一大きな絵」のプロジェクトで作成した絵を舞台の右手に広げて披露しました。この絵は、2020年東京オリンピックの際に他の多くの団体の絵とともに「世界一大きな絵」の一部として飾られます。子どもたちにとってはすでに「大昔」とも言える時代の戦争について劇を通してしっかりと考え、「世界一大きな絵」を通して平和への思いを新たにできたのではないかと思います。

大きな学校行事がまた一つ終わり、6年生はこれから「卒業」に向けて、小学校生活の締めくくりに入っていきます。例年より雪の便りの早い11月でしたが、子どもたちが健康でこの1年を終えることができますよう、保護者・地域の皆様も、どうぞ見守っていてください。











2016年11月17日木曜日

めざせシティボーイズ&ガールズ!? ~たんぽぽ学級 秋の校外学習~

立冬を過ぎ、日中から雪がちらつく日が増えてきました。子どもたちは、凍った水たまりに興味津々で登校してくるなど、元気いっぱいに過ごしています。

たんぽぽ学級では、11月17日(木)に、秋の校外学習に出かけました。

行程は、スクールバスでJR手稲駅へ行き、そこからJR札幌駅へ。ウォークラリーやお昼ご飯を食べた後、地下鉄で麻生へ向かい、バスで学校へ帰るというものです。

手稲駅では、駅事務所やホームを見学した後に、駅員さんへの質問タイムがありました。「電車は何のエネルギーで走っているの?」「一週間にどのくらいの人が駅を利用するの?」といった疑問に答えていただきました。


札幌駅では、グループに分かれてウォークラリーを行いました。グループごとに構内に点在するモニュメントを回り、決められたミッションをクリアするというもので、高学年がリーダーとなり、地図を頼りに駅の構内や地下街を探検しました。

お昼も、グループごとにマクドナルドやケンタッキー、モスバーガーに入り、自分の力で注文と支払いをしました。

たくさん歩いた後の食事は格別で、子どもたちはできたてのチキンやハンバーガーをおなか一杯味わっていました。




公共交通機関を利用することも、大切な学習です。

JR、地下鉄、路線バスの3大交通機関をすべて利用する豪華な内容で、切符を買ったり運賃を支払ったり、車内ではマナーを守って静かに乗車したりと、緊張しながらも正しく利用することができました。


学校内ではできない、しかし将来の自立のために必要な数多くの体験が詰まった校外学習を終え、子どもたちは疲れた表情ながらも、やり遂げた満足感でいっぱいの笑顔を見せていました。

2016年11月9日水曜日

11/10のPTA資源回収のお知らせ

保護者の皆様へ
明日11月10日(木)はPTA資源回収日です。
本日、資源回収お知らせのプリントの配布ができませんでした。保護者の皆様にhたいへんご迷惑をおかけしました。申し訳ありません。
明日は予定通り資源回収は行われますので、紙がなくてもそのままお出しください。
よろしくお願いいたします。
花川南小学校PTA


--------------------
◎応援熊本【必見】
熊本地震発生〜2週間の記録
http://www.tmix.co.jp/wp/kmbook

--------------------
運営のしくみ、登録内容変更・配信停止・退会の方はこちら
http://www.ansin-anzen.jp/m/auth/index/id/1326444/?guid=on

2016年11月2日水曜日

11/2 不審者情報について

保護者の皆様へ
11月1日(火)15時50分頃花川北1条6丁目付近にて声かけ事案がありました。小学生が帰ろうとしたところ、「何か買ってあげる」と話しかけられ、手を引かれそうになったので逃げたら、男は止めてあった車に戻っていったそうです。
35歳くらいの男、慎重175cmくらい茶色のジャケット、黒帽子、マスク、手袋をしていたそうです。
日暮れが早くなっています。十分気をつけるようお願いいたします。
花川南小学校長


--------------------
◎応援熊本【必見】
熊本地震発生〜2週間の記録
http://www.tmix.co.jp/wp/kmbook

--------------------
運営のしくみ、登録内容変更・配信停止・退会の方はこちら
http://www.ansin-anzen.jp/m/auth/index/id/1326444/?guid=on