2019年3月20日水曜日

第38回卒業証書授与式

 3月19日(火)、澄みきった青空のもと、第38回卒業証書授与式を執り行いました。
 94名の卒業生が、保護者や地域の皆様、在校生たちに見送られながら、晴れやかな表情で学び舎を巣立ちました。
 6年間で心身ともに逞しく成長した子どもたち。4月からは中学生として更なる飛躍を遂げてくれることと思います。
 卒業おめでとうございます。

胸を張り凛々しく入場

証書を受け取り、感慨もひとしお

感謝と祝福の気持ちを込め、在校生の呼びかけと合唱






2019年3月12日火曜日

6年生を送る会


去る3月6日(水)、体育館で『6年生を送る会』が開催され、卒業式に参加できない3年生以下が、卒業生と楽しいひと時を過ごすことができました。 

 『6年生を送る会』では、6年生にお世話になった3年生以下の児童が、6年生に感謝とお祝いの気持ちを届けることがねらいになっています。

送る会では、学年ごとの発表の他、6年生といっしょにゲームを楽しみました。
卒業生が入場

1年生

2年生

3年生
ゲーム

6年生




2019年1月24日木曜日

速報 5年生スキー学習 中止

 本日予定している5年生スキー学習について変更の連絡です。
午前7時頃予定通り実施するとお知らしましたが、強い風のためスキー場が閉鎖したので中止となりました。
 

2019年1月21日月曜日

スキー、スキー靴の搬出入について

 スキー学習が始まります。
(すでに始めている学年もあります。)
保護者がスキー、スキー靴の搬出入をされる場合についてのお願いです。

①朝は、通学時間をなるべく避けてください。
②職員玄関から学校に入ってください。
③スキー、スキー靴置き場が学年によって違います。職員玄関に入ってすぐ置き場を知らせるプリントが貼ってありますので、そちらを確認してください。
④午後4時30分までにお願いします。(時間外は連絡してください)
⑤休日にスキーが必要な時は、あらかじめ搬出してください。
⑥土曜日、日曜日、祝日など休みの時は、学校はしまっていますのでご遠慮ください。

どうぞよろしくお願いいたします。

冬休み作品展

 子供達が冬休みの課題で取り組んだ、自由研究、工作などを6年生教室までに展示しています。どの作品も力作ぞろいです。
 28日(月)の昼休みまで展示していますので、学校に来た時にはぜひご覧になってください。


学校が始まりました。

 17日で冬休みが終わり、18日(金)に学校が始まりました。
あいにくの悪天候でしたが、元気な顔で登校する児童が多かったです。
 低、中、高ブロックに分かれてブロック集会を行い、冬休みの思い出とこれからがんばることを発表しました。
低学年ブロック
中学年ブロック
高学年ブロック


2018年12月19日水曜日

花川南小6年3組学級閉鎖のお知らせ

明日12月20日(木)と21日(金)の2日間、インフルエンザ感染拡大防止のため、6年3組を学級閉鎖とします。19日16時半現在、7名罹患しております。
登校日は25日(火)となります。
◎時間割:1算数 2理科 3国語 4音楽 5学活 6大掃除
◎持ち物:上靴を入れる袋
◎B日課6時間 下校14:45
◎閉鎖中の注意
・外へ遊びに出ないこと。
・習い事での外出も控えること。
・うがい手洗いなど感染防止を行なうこと。
以上、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。