9月21日(木)
社会見学で円山動物園に行ってきました。
今年の社会見学は、例年と異なり、グループごとで見学をすることにしました。当日の動物園は、その他の団体がたくさん来るため、混み合っています。その中でも、迷子にならずに自分たちで見学できるように、事前にグループで話し合いを重ね、計画をしてきました。グループごとに、グループ名やめあて、役割分担、見たい動物などを話し合い、地図にルートを書き込んで当日に備えました。
見学当日は23団体ほどの幼稚園・保育園、小学校などが来ていました。中には、同じ帽子、同じたんけんバッグの学校もおりましたが、紛れ込んでしまう子もなく無事に見学できたことが何よりです。
実際に子どもたちが見学に出てみると、自分たちの持っている地図と実際の園内の照らし合わせがうまくできず、目的地がどこにあるのかわからず途方に暮れ、「先生~、〇〇はどこですか~?」と質問に来るグループもたくさんありました。中には入り口付近が工事中の施設もあって、見つけるのが難しかったようです。
それでも、終わった後には「楽しかった!」と満足げな表情で話してくれた子どもたちの笑顔を見ると、大成功の社会見学だったと感じました。
2017年9月22日金曜日
2017年8月29日火曜日
登校は通常通りです
保護者の皆様へ
本日の登校は通常通りでお願いします。
--------------------
運営のしくみ、登録内容変更・配信停止・退会の方はこちら
http://www.ansin-anzen.jp/m/auth/index/id/1326444/?guid=on
本日の登校は通常通りでお願いします。
--------------------
運営のしくみ、登録内容変更・配信停止・退会の方はこちら
http://www.ansin-anzen.jp/m/auth/index/id/1326444/?guid=on
投稿者
花川南小学校
登校は通常通りです
花川南小学校保護者様
北朝鮮ミサイル発射の件についてですが、本日の登校は通常通りとします。
--------------------
運営のしくみ、登録内容変更・配信停止・退会の方はこちら
http://www.ansin-anzen.jp/m/auth/index/id/1326444/?guid=on
北朝鮮ミサイル発射の件についてですが、本日の登校は通常通りとします。
--------------------
運営のしくみ、登録内容変更・配信停止・退会の方はこちら
http://www.ansin-anzen.jp/m/auth/index/id/1326444/?guid=on
投稿者
花川南小学校
登校は通常通りです
花川南小学校保護者様
北朝鮮ミサイル発射の件についてですが、本日の登校は通常通りとします。
--------------------
運営のしくみ、登録内容変更・配信停止・退会の方はこちら
http://www.ansin-anzen.jp/m/auth/index/id/1326444/?guid=on
北朝鮮ミサイル発射の件についてですが、本日の登校は通常通りとします。
--------------------
運営のしくみ、登録内容変更・配信停止・退会の方はこちら
http://www.ansin-anzen.jp/m/auth/index/id/1326444/?guid=on
投稿者
花川南小学校
登校は通常通りです
花川南小学校保護者様
北朝鮮ミサイル発射の件についてですが、本日の登校は通常通りとします。
--------------------
運営のしくみ、登録内容変更・配信停止・退会の方はこちら
http://www.ansin-anzen.jp/m/auth/index/id/1326444/?guid=on
北朝鮮ミサイル発射の件についてですが、本日の登校は通常通りとします。
--------------------
運営のしくみ、登録内容変更・配信停止・退会の方はこちら
http://www.ansin-anzen.jp/m/auth/index/id/1326444/?guid=on
投稿者
花川南小学校
2017年7月14日金曜日
修学旅行から無事帰ってきました。
7月14日(金)は、修学旅行2日目でした。今日もとても天気がよく最高の修学旅行でした。有珠山の噴火のことを学習するために金毘羅遺構の散策、火山科学館でシアター見学をしました。
その後、ルスツリゾートに行って、インタビュー活動をしながら乗り物に乗って楽しんできました。ルスツリゾートでは、いろんな乗り物に乗ろうと急ぎ足で活動していました。
学校には時間通り到着し、お迎えの保護者や先生方に元気な顔を見せることができました。
その後、ルスツリゾートに行って、インタビュー活動をしながら乗り物に乗って楽しんできました。ルスツリゾートでは、いろんな乗り物に乗ろうと急ぎ足で活動していました。
学校には時間通り到着し、お迎えの保護者や先生方に元気な顔を見せることができました。
投稿者
花川南小学校
2017年7月13日木曜日
修学旅行 1日目
最高の天気のもと、6年生は修学旅行に来ています。小樽の制作体験は、涼しい部屋で集中して取り組んでいました。自主研修は、汗だくになりながらインタビュー活動を行いました。お土産屋さんでは、何を買おうか悩んでいる子、さっさと買い物を済ませた子などさまざまでした。サンパレスに無事全員つき、お腹いっぱい夕食を食べて、プールで遊んでいます。
投稿者
花川南小学校
登録:
投稿 (Atom)